新環境いきなりコントロールは無理やろー、ってことでビート考え中。
チームスタン用に組む白黒ビートのメモ。
KDMさん、ミートさんの意見がもらえるとうれしいです。

1マナ域後候補
墓所這い
戦墓のグール
死の重み
悲劇的な過ち

チフスネズミ
脳食願望
脅迫

2マナ域
栄光の騎士
悪名の騎士
鬱外科医
カルテルの貴種
血の芸術家
スカースダグの高僧
血の公証人
税収飲み

サリア
近野の巡礼者
月光ミケウス

夜の犠牲
究極の価格
肉貪り
オルゾフの魔除け
血の署名

3マナ域
ゲラルフの伝書士
吸血鬼の夜鷲
未練ある魂
悪魔の監査官

罪の収集者
飢えへの貢物
ヴェールのリリアナ
忘却の輪
地下世界の人脈

4マナ域
修復の天使
荘厳な大天使
冒涜の悪魔

ボーラスの信奉者
もぎ取り
イニストラードの君主ソリン
正義の勇者ギデオン

5マナ域
幽霊議員オブゼダート
ウィズコーバの血男爵


現状適当に考えてみたのが以下
死の重み-4
悲劇的な過ちor2マナ除去-4
悪名の騎士-4
鬱外科医-4
ゲラルフの伝書士-4
未練ある魂-4
吸血鬼の夜鷲-4
荘厳の天使-4
ウィズコーバの血男爵-4
土地適当に24枚
除去でスピード落としつつ地上を止めて、空から賛美夜鷲やらスピリットで殴る。
血男爵は強そう。同系は賛美の分で勝つ!ってことで^ ^;
空中戦で辛いのは貴種、ヘルカイトなので、除去はその辺を落とせるものを優先したい。でもごーあ族湧血をインスタントやれないと使いたくないし....
2マナ域は除去をスリップにしてカルテルでもしっくりくるかも。
使ってないからわかりません。笑
あと、スカーズタグの高僧は何枚か入れたら強そう。いや、悠長?
サイドはドローとPWともぎ取りあたりが丸そうですかねー。


適当にあげてみたけどこんなものでしょうか。
明日は環境にいるデッキとかちょっと整理してみようかと思います。
場合によっては反攻者いないけどオロスカラーもあり。
ってかチームで貴種誰も使わないのはもったいないしなー...殺戮遊戯ブッパと軍団の集結も好き。

コメント

FRANK
FRANK
2013年4月27日1:00

悪名の騎士4
鬱外科医4
ゲラルフの伝書士4
吸血鬼の夜鷲4
荘厳な大天使3
ウィズコーバの血男爵4

お好みの除去8
未練ある魂4

ギルド門4
ISD白黒4
白黒ショック4
魂の洞窟4
沼9

パッと見てこの中で自分が組むならですが…除去はお好みでとか適当過ぎましたね。
4マナ域はあまり入れたいのがなくて…とりあえず《荘厳》にしたので少しでも横に並べる方向にしようと思い《未練》を入れましたが、オロスにして4マナは《貴種》にしてもいいと思います。

AOH
2013年4月27日1:09

編集して適当にリスト乗せてみましたが、ほとんど一緒のリストですねー笑
パッと見、炎樹族系やらジャンド系のビートに勝てるのかかなり不安な気がするのですが気のせいですかね?;

ミートボウズ
2013年4月27日7:54

AOHさん型でも、KDM君型でも結構良いと思います。
下を鬱外科医でがっしりと止めていくと仮定すれば、土地は24枚でも十分だと思うから、AOHさんの形でいいかと思います。

悪名の騎士4
鬱外科医4
ゲラルフの伝書士4
吸血鬼の夜鷲4
荘厳な大天使4
ウィズコーバの血男爵4
オブゼダート1

悲劇的な過ち3
オルゾフチャーム3
未練ある魂4
ソリン様1

ギルド門4
ISD白黒4
白黒ショック4
魂の洞窟3
沼8
平地3


個人的には白黒ならば、オブゼたんも入れたい!そして未練ある魂もあることだし、ソリン様も入れたい!
あとは実際に組んでみて土地の配分がどうか?という感じですな。
炎樹族系のデッキには鬱外科医出しときゃ~大丈夫じゃないか?わからんけど…(-_-;)
あと、5マナまでいけば血男爵の絆魂でどうにかなりそうな気がする~
そつのない、良いデッキな気がしますよ~(^_^)/

除去は死の重みは個人的に好きじゃないってだけ…
個人的な好き嫌いで適当に、そして除去の枚数も少な目にしてしまうのがおいらのクセですので、その辺はAOHさんに任せまっせ~(^^)/~~~

AOH
2013年4月28日2:38

KDMさん
除去枠は高速ビートを見るなら足りない1マナ枠に入る死の重みは悪くはないと思うんですよね。3/3相手につけても実質無力化出来るのは強い?という予想です。とりあえず貴種をやれる&1マナ除去で過ちかどちらかは採用してみてもいいように思うのですが....どう思いますか?

一人回しした感想では、序盤耐えて血男爵か夜鷲賛美パンチでひっくり返すしかなさそうなので、荘厳は悪くはなさそうです。
デッキ全体としては、中途半端感は否めないですかねー;
特定のカードに頼った構成になっているので、コンボっぽいイメージです。
安定はしないかも?

オロスにするならラクドスにして1マナ域入れつつ、ゲラルフ夜鷲貴種orヘルカイトあたりで殴るほうが強そう。
反攻者いないとオロスの意味があまり見えないような気がします。


ミートさん
ソリンは結構ありですねー。
打点足らなすぎるますし、未練強化はかなり強そうです。
粘りたい構成には合いそうですね。
除去枠6まで減らしてソリン2くらい積んでもいいかも?
コントロールには最高の回答ですし!
盤面作って勝負するカードとしてはスカーズタグの高僧も気になります。
こちらはコントロールには弱いですが....

オルチャはライフゲインが間に合うなら最高の除去なんですか...
耐えるデッキになると思うので、ライフロスきつくないですかね?

あとオブゼのメイン投入は個人的には微妙な気がします;
デッキ全体と合わないように感じるのですが、ミートさんが投入を考えたポイントってどこでしょうかね?
対コントロールであればマナ域的にはリリアナ、ソリン辺りも良さそうです。
AOH

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索