モダン マルドゥメンター
2015年6月21日コメント (4)ボブ買った→バーンだと大歓楽のほうが強い(知ってた...
じゃあボブが強いデッキを作ろう。
アドが取れるカードで、除去体制がない
①マスト除去の低マナ域のクリーチャーを入れよう→環境的に強いラヴァマン、死ななきゃ無双確定のメンター
②ハンデスをとって除去抜こう→コジレックの審問、思考囲いのモダンハンデス兄弟
③除去デッキに弱いんですが...→モダン屈指の除去体制カード未練ある魂、衰微で割れないアド源(っていうかスタンで使ってるから)赤包囲
④ライフ足りないんですが...→稲妻のらせん、トークン並ぶからソリン
で、できたデッキがこれ。
マルドゥメンター
渋面の溶岩使い-3
闇の腹心-4
ロの虚ろの漕ぎ手-3
僧院の導師-4
未練ある魂-4
流刑への道-4
稲妻-3
稲妻のらせん-3
四肢切断-2
コジレックの審問-3
思考囲い-3
前哨地の包囲-2
山-2
沼-1
平地-1
赤白ギルラン-3
赤黒ギルラン-3
白黒ギルラン-2
赤黒フェッチ-4
赤緑フェッチ-2
白緑フェッチ-2
赤黒M10ランド-1
白黒M10ランド-1
サイドボード
コーの火歩き-4
機を見た援軍-2
溶鉄の雨-3
神々の憤怒-3
コラガンの命令-3
ソリンどこ行った。いろいろ貧乏使用www
MOで永遠回した感じでは、流行りの中隊デッキにはクッソ強い。
双子は相手の除去の引きしだいだけどきつめ。
バーンはメインクッソきつい。
トロンとかスケシはきついんじゃないですかね(鼻ホジ。
不満点はメインの四肢切断。
ほかに変わりがないと思ってるけど、ライフルーズ痛すぎ。
終始とかのがいいか?
稲妻のらせんの4枚目がないとライフきついけど、枠がない。
あとトロンとかコンボ系相手に強烈なクロックがない。
ハンデス9枚とはいえTOP一枚で負ける。
低マナの強烈なクロックがサイドにほしい。
ていうか、サイドが適当すぎる....
じゃあボブが強いデッキを作ろう。
アドが取れるカードで、除去体制がない
①マスト除去の低マナ域のクリーチャーを入れよう→環境的に強いラヴァマン、死ななきゃ無双確定のメンター
②ハンデスをとって除去抜こう→コジレックの審問、思考囲いのモダンハンデス兄弟
③除去デッキに弱いんですが...→モダン屈指の除去体制カード未練ある魂、衰微で割れないアド源(っていうかスタンで使ってるから)赤包囲
④ライフ足りないんですが...→稲妻のらせん、トークン並ぶからソリン
で、できたデッキがこれ。
マルドゥメンター
渋面の溶岩使い-3
闇の腹心-4
ロの虚ろの漕ぎ手-3
僧院の導師-4
未練ある魂-4
流刑への道-4
稲妻-3
稲妻のらせん-3
四肢切断-2
コジレックの審問-3
思考囲い-3
前哨地の包囲-2
山-2
沼-1
平地-1
赤白ギルラン-3
赤黒ギルラン-3
白黒ギルラン-2
赤黒フェッチ-4
赤緑フェッチ-2
白緑フェッチ-2
赤黒M10ランド-1
白黒M10ランド-1
サイドボード
コーの火歩き-4
機を見た援軍-2
溶鉄の雨-3
神々の憤怒-3
コラガンの命令-3
ソリンどこ行った。いろいろ貧乏使用www
MOで永遠回した感じでは、流行りの中隊デッキにはクッソ強い。
双子は相手の除去の引きしだいだけどきつめ。
バーンはメインクッソきつい。
トロンとかスケシはきついんじゃないですかね(鼻ホジ。
不満点はメインの四肢切断。
ほかに変わりがないと思ってるけど、ライフルーズ痛すぎ。
終始とかのがいいか?
稲妻のらせんの4枚目がないとライフきついけど、枠がない。
あとトロンとかコンボ系相手に強烈なクロックがない。
ハンデス9枚とはいえTOP一枚で負ける。
低マナの強烈なクロックがサイドにほしい。
ていうか、サイドが適当すぎる....
コメント
個人的に残忍な切断がいいかと
でもようがんつかいとカチ合うのかー
導師との相性で、軽いの大事なんだよね。
切断は入れたいけど微妙。
ラヴァマンが強いデッキだから、それとかち合っちゃうとなぁ。
キリオさん
魂火は考えたんですが、さすがに火力6枚だと採用圏外でした(^^;)
土地めっちゃ切り詰めてるので並ばないですし(´`:)
てーつー
それな。
このデッキ回すと、ジャンク系のデッキがタルモ必須って言われるのがよくわかるよ。
ヴァラクート系とか、トロンみたいなターンあれば基本勝つみたいなデッキに対してあれないときっついわ。
カウンターなくてクロック低いとそれ系はマジで無理。
導師→火力連打くらいしてうまくいけば勝つかも位やねー。